去る9月7日、女性専用車両の導入を目指す公明党女性議員などによる、女性専用車導入についての街頭アンケートがJR北仙台駅前にて行われた。
アンケート内容は「電車の中で痴漢に遭ったことは」「痴漢に遭った友人はいるか」などで、
女性専用車両だけでなく男性専用車両導入の賛否も聞いているが、これについては反対派から「反対意見をかわすための設問ではないのか?」という声が出るかもしれない。
アンケートに回答した62人のうち約80%が女性専用車賛成と答えたとのことであるが、これについても反対派からは「回答者数が少ない」「対面アンケートでは面と向かって反対とは言いにくいのではないか」といった声が出るのではないだろうか。
これまでにも、JR仙台駅、JR名取駅、JR多賀城駅、仙台市営地下鉄泉中央駅前でもアンケートを実施、全部で225人から回答を得ているとのことであるが、今後、アンケートの集計結果をもとに、鉄道を利用する女性の声としてJRなどに申し入れを行うことにしているようである。
情報元:
http://www.iwoman-net.com/kakuken2006/2006-shimo1.html