北仙台駅前で女性専用車の街頭アンケート

ニュース

去る9月7日、女性専用車両の導入を目指す公明党女性議員などによる、女性専用車導入についての街頭アンケートがJR北仙台駅前にて行われた。

アンケート内容は「電車の中で痴漢に遭ったことは」「痴漢に遭った友人はいるか」などで、
女性専用車両だけでなく男性専用車両導入の賛否も聞いているが、これについては反対派から「反対意見をかわすための設問ではないのか?」という声が出るかもしれない。

アンケートに回答した62人のうち約80%が女性専用車賛成と答えたとのことであるが、これについても反対派からは「回答者数が少ない」「対面アンケートでは面と向かって反対とは言いにくいのではないか」といった声が出るのではないだろうか。

これまでにも、JR仙台駅、JR名取駅、JR多賀城駅、仙台市営地下鉄泉中央駅前でもアンケートを実施、全部で225人から回答を得ているとのことであるが、今後、アンケートの集計結果をもとに、鉄道を利用する女性の声としてJRなどに申し入れを行うことにしているようである。

情報元:

http://www.iwoman-net.com/kakuken2006/2006-shimo1.html
投稿フッター

女性専用車両に反対する会では新規入会者、および寄付を随時受け付けています。
女性専用車両について疑問や不満がある方はぜひ 入会申し込みフォーム より当会へお越しください。
入会するほどではなくとも活動を支援していただける方はぜひ 寄付フォーム より寄付をしていただけますと幸甚です。
ニュース
シェアボタン

以下のコメント欄では当会会員以外も、どなた様でもコメントができます。

なお、コメントが当会にご意見・ご回答を求められている内容の場合には当会はコメント欄での返信は行わず、別途「ご意見・体験談の紹介」ページで当会公式の返答として掲載させていただく場合がございます。

※現在、不具合により、コメントへの[返信]ができなくなっております(投稿はできます)。

0 コメント
古い順(昇順)
新しい順(降順) 「いいね」の順
インラインフィードバック
コメントをすべて表示