台湾の『女性専用車両』に批判が殺到―女性専用車両は【男性差別】

ニュース

6月に導入された台湾の「女性専用車両」に批判が殺到、早くも継続の是非の検討に入っ
ている。

女性団体などの要請を受ける形で実現した台湾の女性専用車両だが世間の批判が強く、
存廃の危機に陥っている。

ある男性は「同じ料金を払っている男性の権益が侵害されている」とホームページ上で
廃止を求める署名を展開しているという。

さらに報道では「鉄道側の周知不足から女性専用車両に乗り込む男性が後を絶たず」と述べ
られているが、台湾の女性専用車両に批判が殺到している状況から考えて、周知不足のためではなく敢えて乗車している男性も少なくないと思われる。

情報元:

ライブドア ニュース
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2294590/detail?rd

投稿フッター

女性専用車両に反対する会では新規入会者、および寄付を随時受け付けています。
女性専用車両について疑問や不満がある方はぜひ 入会申し込みフォーム より当会へお越しください。
入会するほどではなくとも活動を支援していただける方はぜひ 寄付フォーム より寄付をしていただけますと幸甚です。
ニュース
シェアボタン

以下のコメント欄では当会会員以外も、どなた様でもコメントができます。

なお、コメントが当会にご意見・ご回答を求められている内容の場合には当会はコメント欄での返信は行わず、別途「ご意見・体験談の紹介」ページで当会公式の返答として掲載させていただく場合がございます。

※現在、不具合により、コメントへの[返信]ができなくなっております(投稿はできます)。

0 コメント
古い順(昇順)
新しい順(降順) 「いいね」の順
インラインフィードバック
コメントをすべて表示