高速バスの池袋~新潟線にも女性専用車両

ニュース

西武バス・新潟交通・越後交通の3社が共同運行する高速バス「池袋~新潟線」に、4月21日(出発地基準)から女性専用車両が導入された。

対象となるのは夜行便1往復で(昼行便は対象外)、池袋23:30発29便と同時刻の31便、新潟23:00発30便と同時刻の32便が該当する。西武バスのホームページには、「有効な乗車券をお持ちであっても、男性の方はご乗車にはなれません」と明記されており、男性という理由だけで乗車拒否すると宣言している。男性客が31便や32便の乗車券を持っていた場合に手数料無しで払い戻しに応じるのか、同時刻の29便や30便の女性客と入れ替わる事は可能なのか、この点については明記されていない。
なお、競合するJR東日本の夜行快速列車「ムーンライトえちご」(新宿~新潟)にも、女性専用車両が存在する。(165系から485系に置き換えた2003年春より)

情報元:

西武バスホームページ
http://www.seibu-group.co.jp/bus/

投稿フッター

女性専用車両に反対する会では新規入会者、および寄付を随時受け付けています。
女性専用車両について疑問や不満がある方はぜひ 入会申し込みフォーム より当会へお越しください。
入会するほどではなくとも活動を支援していただける方はぜひ 寄付フォーム より寄付をしていただけますと幸甚です。
ニュース
シェアボタン

以下のコメント欄では当会会員以外も、どなた様でもコメントができます。

なお、コメントが当会にご意見・ご回答を求められている内容の場合には当会はコメント欄での返信は行わず、別途「ご意見・体験談の紹介」ページで当会公式の返答として掲載させていただく場合がございます。

※現在、不具合により、コメントへの[返信]ができなくなっております(投稿はできます)。

0 コメント
古い順(昇順)
新しい順(降順) 「いいね」の順
インラインフィードバック
コメントをすべて表示