JR西日本が大阪環状線用新車の仕様と新車導入時期を発表

JR西日本は去る2014年12月8日、2016年度以降に大阪環状線を走る列車を新型である「323系」に置き換えていくと発表した。

JR西日本は現在、大阪環状線改造プロジェクトと称して駅の改装などを行っているが、新車の投入もその一環として行われるもの。

2018年までに168両(8両編成×21本)を導入し、既存の103系・201系を置き換える。
女性専用車の設置については現在のところ具体的な発表はない模様。

情報元:

●時事ドットコム
 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014120800666(現在はリンク切れ)

●代替記事
 https://response.jp/article/2014/12/08/239199.html

投稿フッター

女性専用車両に反対する会では新規入会者を随時募集しています。
当会は男女を問わず、さまざまな年齢や立場の会員が在籍しています。
女性専用車両について疑問に思っておられる方や不満に思っておられる方はぜひ当会にお越しください。

入会申し込みフォーム よりお待ちしております。

ニュース
シェアする
女性専用車両に反対する会

以下のコメント欄では当会会員以外も、どなた様でもコメントができます。

なお、コメントが当会にご意見を求められている内容の場合には当会はコメント欄での返信は行わず、別途「ご意見・体験談の紹介」のページで当会公式の返答として掲載させていただく場合がございます。

コメント通知の設定
コメント通知する
0 コメント
Inline Feedbacks
コメントをすべて表示
タイトルとURLをコピーしました